コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

辺獄記

アマルフィ

  1. HOME
  2. アマルフィ
2013年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hengoku イタリア旅行記2013

3/7アマルフィからサレルノへ 雨は止まないよノドが痛いよ

さて、3日間滞在したアマルフィ海岸にお別れである。次に宿泊するのはサレルノという町。イタリア旅行ではあまりなじみの無い町かもしれない。 そんなサレルノになぜ我々が宿泊するのか!?サレルノは知られざる素敵スポットだとでも言 […]

2013年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hengoku イタリア旅行記2013

3/7アマルフィ旅行記4 レモン畑から見えた海

今日は、アマルフィからサレルノに向けて移動する日である。 シーズンオフで、ほとんどお客さんがいなかったためか、アマルフィで宿泊したホテルは、チェックアウトは何時でもいい、と言ってくれた。そのため、ちょっとアマルフィを歩き […]

2013年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hengoku イタリア旅行記2013

3/5アマルフィ旅行記3 白いパラダイス、縄の正体

アマルフィのドゥオーモ広場には、「パンサ」という、有名な老舗のバールがある。イタリアの良いバールに贈られる賞ももらったバールだそうで(何だその適当な未確認情報は)、我々もアマルフィ滞在時は、ほぼ毎日通っていた。通って何を […]

2013年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hengoku イタリア旅行記2013

3/5アマルフィ旅行記2 秘密の階段は行き止まり

目を覚ますと、見慣れない高い天井が頭上にあった。…あーそうだった。昨日から、1週間滞在したローマからアマルフィに移動してきたんだった。昨日はアマルフィの初日だったが、初日から極悪なバスにひやひやしたり…ガス臭騒ぎがあった […]

2013年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hengoku イタリア旅行記2013

3/4アマルフィ旅行記1 つける前に窓をあけること!

(本日のここまでのあらすじ:極悪なバスに乗って、何とかアマルフィにたどりついたよ!) アマルフィのホテルは、キッチンが付いていることを条件に探し、ちょっとだけアマルフィのメインストリートを上がったところにあるホテルにした […]

2013年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hengoku イタリア旅行記2013

3/4ローマからアマルフィへ こんなバスはマジでイヤだ!

本日は、一週間滞在したローマに別れを告げ、アマルフィへと移動する日である。ローマのテルミニ駅からサレルノまで特急電車のインテルシティで行き、サレルノでアマルフィ行きのバスに乗り換える予定である。 ホテルからテルミニ駅まで […]

  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

最近の投稿

ボローニャ空港

3/19フェラーラから帰国 ボローニャ空港の再びの裏切り

2018年5月16日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記10 美味しい料理は超スローペース

2018年5月14日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記9 女一人旅の成功の鍵はコミュ力に有り

2018年5月12日
フェラーラ ディアマンティ宮殿

3/18フェラーラ旅行記8 ディアマンティ宮殿はぼこぼこカワイイ

2018年5月9日

3/18フェラーラ旅行記7 カボチャグルメと靄の中を延びる道

2018年5月6日

3/18フェラーラ旅行記6 計画都市に中世の名残り

2018年5月5日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記5 星座の通り道は神秘的

2018年5月3日
パドヴァ ラジョーネ宮

3/17パドヴァ旅行記7 こんなに写真がヘタなのは疲れているからだ

2018年5月1日
パドヴァのBIASETTO

3/17パドヴァ旅行記6 まさかこのシンプルなトラムを間違うなど…

2018年4月30日
パドヴァ ガッタメラータ騎馬像

3/17パドヴァ旅行記5 色あせた青天井の美

2018年4月29日

カテゴリー

  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年4月
  • 2011年3月

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年4月
  • 2011年3月

カテゴリー

  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

Copyright © 辺獄記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU