コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

辺獄記

イタリア旅行記2017

  1. HOME
  2. イタリア旅行記2017
フェラーラ
2018年4月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月15日 hengoku イタリア旅行記2017

3/15フェラーラ旅行記1 聖と俗は隣り合わせ

アドリア海北上の旅も、終点フェラーラにたどり着いた。 アドリア海北上の終点がフェラーラ!?ヴェネツィアは?その先のウーディネ、トリエステは?とお思いになるかもしれない。私も思う。どうして私はこんなにゆっくりしか動けないの […]

フレッチャルジェント
2018年4月14日 / 最終更新日時 : 2018年4月14日 hengoku イタリア旅行記2017

3/15ペスカーラからフェラーラへ アドリア海のデジャヴ

本日はペスカーラを発って、さらにアドリア海を北上し、エミリア・ロマーニャ州のフェラーラまで移動する日である。11時のフレッチャを予約しているので、少しゆっくりした出発である。 宿泊したB&Bは、チケットを持って行き、朝食 […]

ペスカーラ
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 hengoku イタリア旅行記2017

3/14ペスカーラ旅行記2 海辺の町の海の幸

姉と一緒に、真面目に明るい時間のうちに、山間の村スカンノから、海辺のペスカーラまで戻ってきた。まだ、日没前だったので、少しでも明るいうちに、ペスカーラの海くらいは見ておこう!と、鉄道駅すぐ近くのB&Bに戻らずに、駅から真 […]

サン・ドメニコ湖
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月11日 hengoku イタリア旅行記2017

3/14スカンノ~ヴィッララーゴ~アンヴェルサのBBI三連発のバス車窓!

アブルッツォ州を、山から海へと向けて帰ることとなった。 スカンノ旧市街前のバス停へ行くと、バスが待機していた。念のため「スルモーナ行きですか?」と聞くと、「スルモーナ、スルモーナ!みんなみんなスルモーナに行くよ!」と運転 […]

スカンノ
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 hengoku イタリア旅行記2017

3/14スカンノ旅行記 幾何学の美とクマのパン

アンヴェルサから、さらに山深くの町スカンノへとバスは進む。このバスからの車窓は素晴らしいのだが、スカンノから帰る時の旅行記で、まとめて紹介しようと思う。 アンヴェルサからスカンノまでは約30分のバス旅。てっきりスカンノ旧 […]

アンヴェルサ
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 hengoku イタリア旅行記2017

3/14アンヴェルサ旅行記 谷に張り付く秘境の村

スルモーナから、さらにアブルッツォ州の内陸、山間部に向けて、バスは進む。イタリアは半島なので、海の国だと思われがちだが、半島の真ん中には山脈が走り、内陸部はまったくもって山の世界である。よく考えると、日本に似ているなあ。 […]

ペスカーラ駅
2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2018年4月8日 hengoku イタリア旅行記2017

3/14ペスカーラからスルモーナへ アペニン山脈の雪帽子

ペスカーラ滞在は2泊である。 今回のペスカーラ滞在は、ペスカーラというよりアブルッツォ州滞在。アブルッツォ州は、日本で一番詳しい旅行ガイドブック、地球の歩き方にも紹介されていない州である。 アブルッツォ州は、ローマのある […]

ペスカーラの「CASAMAKI」
2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月6日 hengoku イタリア旅行記2017

3/13ペスカーラ旅行記1 幻のマルゲリータの果てに

サン・ヴィート海岸からペスカーラに帰ってきた我々。 ペスカーラは、現代的な雰囲気の町で、歩いている人たちも都会的だ。日本とあまり変わらない感じがして、どこか安心して歩ける町である。 駅から徒歩5分もかからないくらいのB& […]

トラボッキ
2018年4月5日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 hengoku イタリア旅行記2017

3/13サン・ヴィート海岸旅行記 哀愁漂う蜘蛛の化け物

ペスカーラのB&Bに着いた我々はすぐにB&Bを飛び出し、ペスカーラ駅に舞い戻った。目指すは、サン・ヴィート海岸である。 今回の旅程を決めるとき、姉は一番行きたいのはレッチェだと行った。私は、トリノ周辺か、ペルージャ周辺に […]

ペスカーラ
2018年4月3日 / 最終更新日時 : 2018年4月3日 hengoku イタリア旅行記2017

3/13レッチェからペスカーラへ イタリアの電車は何をか企む

本日は、3泊したレッチェを発つ日である。11時のフレッチャ(イタリアの特急電車)で北へと向かう。 今日は早起きして、最後のレッチェ歩きをしてもよかったのだが、風邪気味なので、朝はゆっくり起きた。それが功を奏したのか、風邪 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »
  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

最近の投稿

ボローニャ空港

3/19フェラーラから帰国 ボローニャ空港の再びの裏切り

2018年5月16日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記10 美味しい料理は超スローペース

2018年5月14日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記9 女一人旅の成功の鍵はコミュ力に有り

2018年5月12日
フェラーラ ディアマンティ宮殿

3/18フェラーラ旅行記8 ディアマンティ宮殿はぼこぼこカワイイ

2018年5月9日

3/18フェラーラ旅行記7 カボチャグルメと靄の中を延びる道

2018年5月6日

3/18フェラーラ旅行記6 計画都市に中世の名残り

2018年5月5日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記5 星座の通り道は神秘的

2018年5月3日
パドヴァ ラジョーネ宮

3/17パドヴァ旅行記7 こんなに写真がヘタなのは疲れているからだ

2018年5月1日
パドヴァのBIASETTO

3/17パドヴァ旅行記6 まさかこのシンプルなトラムを間違うなど…

2018年4月30日
パドヴァ ガッタメラータ騎馬像

3/17パドヴァ旅行記5 色あせた青天井の美

2018年4月29日

カテゴリー

  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年4月
  • 2011年3月

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年4月
  • 2011年3月

カテゴリー

  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

Copyright © 辺獄記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU