コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

辺獄記

ギリシャ旅行記2017

  1. HOME
  2. ギリシャ旅行記2017
アギア・トリアダ修道院
2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年8月13日 hengoku ギリシャ旅行記2017

メテオラ旅行記2 アギア・トリアダ修道院のルクミが美味しかった件

2017年3月7日 アギア・トリアダ修道院 カランバカの鉄道駅に到着した我々。さて。優雅にチャータータクシーでメテオラ周遊の本日の午後! 次に目指すのはアギア・トリアダ修道院である。 優雅にタクシーと言っても、メテオラの […]

メテオラ・ヴァルラーム修道院
2017年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年8月5日 hengoku ギリシャ旅行記2017

メテオラ旅行記1 ロングスカートなんか履いているのは私だけ

2017年3月7日 ヴァルラーム修道院 カランバカの鉄道駅に到着した我々。 メテオラには、修道院しかなく、ホテルやレストランは存在しない。そのため、メテオラ観光を宿泊して楽しむには、メテオラのふもと町カストラキか、隣町の […]

ギリシャの電車
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月30日 hengoku ギリシャ旅行記2017

アテネからメテオラへ ピクリとも動かない日本人

2017年3月7日 アテネから鉄道でカランバカ(メテオラ)へ 本日は、4泊したアテネを発って、メテオラへ出発する。 メテオラは、ギリシャ中部の町だ。昨日アテネから日帰りしたデルフィは、だいたいアテネとメテオラの真ん中らへ […]

タヴェルナ・ディオン
2017年7月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 hengoku ギリシャ旅行記2017

デルフィ旅行記5 オヤジに身をやつしたアポロン

2017年3月6日 デルフィ タヴェルナ・ディオンで夕ご飯 アテネへ帰る さて。デルフィからアテネへ帰る最終バスは18時45分。現在時刻は17時半。 アテネのホテルに着くのは夜22時を過ぎてしまいそうだったので、ちょっと […]

デルフィの光
2017年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年7月16日 hengoku ギリシャ旅行記2017

デルフィ旅行記4 アポロンが我々をデルフィに引き留めているので

2017年3月6日 デルフィ デルフィ歩き デルフィ博物館で、断腸の思いでイケメン(×2)に別れを告げ(もちろんだがイケメンは彫像)、アテネへ帰るバスが出発する16時の、20分前にはバス停にたどり着いた我々。 右がバス停 […]

デルフィ博物館馭者の像
2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 hengoku ギリシャ旅行記2017

デルフィ旅行記3 貴方(たち)を見つめる時間は短すぎて

2017年3月6日 デルフィ デルフィ博物館 デルフィの「アテナ・プロナイアの神域」を出て、デルフィ考古学博物館へ向かうべく坂を上っていた頃、時計は既に15時近くになろうとしていた。 16時のバスではアテネに帰る予定。デ […]

デルフィのトロス
2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 hengoku ギリシャ旅行記2017

デルフィ旅行記2 古代神殿には花と猫が似合う

2017年3月6日 デルフィ アテナ・プロナイアの神域 デルフィ遺跡には、古代劇場やアポロン神殿跡がある、写真でよく見る有名な斜面に残された遺跡とは別に、飛び地のように残っている遺跡がある。 それが「アテナ・プロナイアの […]

デルフィのアポロン神殿
2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 hengoku ギリシャ旅行記2017

デルフィ旅行記1 アポロン神殿に捧げた祈り(ノドの痛みの件)

2017年3月6日 デルフィ デルフィ遺跡 さて。アテネから、3時間以上をかけて、ようやくデルフィにたどり着いた。 デルフィでは、まずやらなければならないことがある。アテネのバスターミナルで、コンピューターの故障のため、 […]

アテネからデルフォイ
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月26日 hengoku ギリシャ旅行記2017

アテネからデルフィへ ご自愛しながら行くわアポロン様

2017年3月6日 アテネ アテネからデルフィへ日帰り遠足 午前5時半。携帯のアラーム音で私は目覚めた。 なぜそんな早い時間にアラームを付けていたかというと、7時半のバスに乗って、アテネからデルフィに遠足するためである。 […]

アテネ
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2017年6月22日 hengoku ギリシャ旅行記2017

アテネ旅行記9 謎は岩場で解けた、忍び寄る波乱の影

2017年3月5日 アテネ アリオス・パゴス アクロポリスから降りてきた我々。 アクロポリスは、時々「悪路ポリス」と変換されてしまうのだが、この日の冬季第一日曜日無料デーのアクロポリスは、混雑ぶりが尋常でなく、歩きにくく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

最近の投稿

ボローニャ空港

3/19フェラーラから帰国 ボローニャ空港の再びの裏切り

2018年5月16日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記10 美味しい料理は超スローペース

2018年5月14日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記9 女一人旅の成功の鍵はコミュ力に有り

2018年5月12日
フェラーラ ディアマンティ宮殿

3/18フェラーラ旅行記8 ディアマンティ宮殿はぼこぼこカワイイ

2018年5月9日

3/18フェラーラ旅行記7 カボチャグルメと靄の中を延びる道

2018年5月6日

3/18フェラーラ旅行記6 計画都市に中世の名残り

2018年5月5日
フェラーラ

3/18フェラーラ旅行記5 星座の通り道は神秘的

2018年5月3日
パドヴァ ラジョーネ宮

3/17パドヴァ旅行記7 こんなに写真がヘタなのは疲れているからだ

2018年5月1日
パドヴァのBIASETTO

3/17パドヴァ旅行記6 まさかこのシンプルなトラムを間違うなど…

2018年4月30日
パドヴァ ガッタメラータ騎馬像

3/17パドヴァ旅行記5 色あせた青天井の美

2018年4月29日

カテゴリー

  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年4月
  • 2011年3月

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年4月
  • 2011年3月

カテゴリー

  • イタリア旅行記2017
  • レッチェ滞在編
  • ペスカーラ滞在編
  • フェラーラ滞在編
  • イタリア旅行記2015(シチリア旅行記)
  • イタリア旅行記2014
  • イタリア旅行記2013
  • イタリア旅行記2012
  • イタリア旅行記2011
  • ギリシャ旅行記2017
  • ミコノス島滞在編2017
  • メテオラ編2017
  • アテネ滞在編2017
  • ギリシャ旅行記2014

Copyright © 辺獄記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU